![]() |
トップページ > コーディネイト例 > コーディネイト例Ⅺ | |||
コーディネイト例Ⅺ
梅雨明け、海の日も過ぎ本格的な夏が到来です!
(少し気づくのが遅かったですか・・・・・?)
なかなかコーディネイトのテーマが決まらず・・・
また間が空いてしまいましたが・・・
エスニック&ミ○ー・カ○ガリー風特集としました。
節電の夏、家でも外でも冷房の設定温度は高め・・・
着こなしで少しでも涼しくなるようなコーディネイトを考えてみました。
ポイントは風の動き、煙突効果です!
体にまとわりつかないふんわりトップスは強い味方です。
トップスにボリュームがあるのでボトムはすっきりとクロプッドで
アクセサリーも<07SS008>を3重にしてコンパクトに
アースカラーで同じような感じに
タンクトップの肩にあしらわれたスパンコールもポイント
<07SS009>を合わせて
白のデザインTも夏には活躍する1枚です。
今年はインナーにカラータンクを合わせるのがお勧め!
アクセサリーは<07SS009>と<08SS023>を重ね付け
薄手の綿ローンのブラウスも涼しげです。
ノースリーブにはカット&ソーの半袖カーディガンが便利!
フリルも甘過ぎず程よい感じです。
アクセサリーは可愛さのある<08SS023>を使用。
清楚な感じには
白のカフタンシャツにショートパンツを合わせて
アクセサリーはさわやかな<08SS010>を使用
明るいマドラスチェックのシャツも夏にはかかせません。
インナーのタンクトップも色を重ねて大人な着こなしに
アクセサリーはエスニックな感じの<09AW007>を使用。
ロングチュニックも自然素材を使ったものなら清涼感があります。
これは竹の繊維を使用しているんです。
アクセサリーも自然素材の<09AW018-1>を使用。
追記:簿記試験3級は見事合格しました!
11月には2級を受けてみようかなぁ?
その前にパーソナルカラー1級の資格を活かせるように
キャリアアップセミナーを受講の予定です。
セミナーの成果はまたブログでお知らせします
- 関連記事
-
-
コーディネイト例Ⅻ 2011/08/29
-
コーディネイト例Ⅺ 2011/07/20
-
コーディネイト例Ⅹ 2011/05/09
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/59-b47fba0d