fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 最近気になった広告は心理効果を利用したものでした!  

最近気になった広告は心理効果を利用したものでした!

2019 - 01/14 [Mon] - 08:00

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
カラーセラピスト トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。

水曜日は今年初めての都内での仕事でした。
電車で向かったのですが、移動の時間に目にした電車の車内ビジョン広告で気になったものが2つありました

1つ目は「RIZAP ENGLISH」
あのRIZAPが英会話教室を始めるんですって!
『RIZAP=結果にコミットする』って刷り込まれていませんか?
RIZAPっていうだけで、なんとなく短時間で効率的に英語が話せるようになりそう・・・
そんなイメージが湧いてきますよね!


そしてもう1つはマッチングアプリ?の広告だと思うのですが
主演がノンスタイルの井上さん
だったんです。
井上さんといえば吉本のぶさいくの殿堂入りで有名・・・
うざいキャラ、ぶさいくキャラですよね!
その井上さんが婚活に成功して、幸せな家庭を築くといったストーリー
婚活に自信がない人に希望を持たせてくれる働きかけですよね。


これって印象効果を狙ったものですよね。

印象効果はでも変えることが出来ますよ!
人間が使っている五感の中で視覚情報は55%、その中でも色は8割を占めると聞いたことがあると思います。
いわゆるメラビアンの法則ですね!

自分を変えたいな、一歩生み出したいなと思った時にも色は力をくれます
中でも身に着ける色を変えるのはとても効果的です。
IMG_3512.jpg
新年新しい一歩を踏み出したいと思われている方は是非ご相談ください。

パーソナルカラー診断お受けしています。

先日診断されたD様の感想はこちら ・パーソナルカラー診断を受けて、悩みや問題を解決するのに役立ちそうなポイント3つ
①顔色を良く見せるための自分に似合う色がわかった。
②自分が試したことがない色も似合ったのでびっくりした。
③自己診断ではスプリングだと思っていたけど、オータムと知り納得した。

・この診断を他の方におすすめするとしたら、どんなところをお伝えしたいですか?
自分に似合う色を知り、おしゃれが楽しくなる。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/588-30a046b7

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: