fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 起業のお話し > とても素敵な食事だったのにちょっと残念・・・  

とても素敵な食事だったのにちょっと残念・・・

2019 - 01/07 [Mon] - 07:00

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
カラーセラピスト トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。

土曜日は勤めている薬局での新年会でした!
チャペルもあり、結婚式場として披露宴会場にもなるレストランでの会食でした。
お食事は結婚式場に使われている雰囲気が満載のとても素敵なもの
料理
だったのですが、ちょっと残念なことがありました。

一つはこちら・・・
メニュー
献立表の日付が違っていたんです。
予約は昨年にしているので、うっかりミスではあると思うのですが・・
今回は会社の新年会なのでそれほど気に留める方はいないかもしれませんが、これが結婚式の披露宴だったらと思うとヒヤッとしました。

そしてもう一つ
食事をしている部屋に事務所が隣接されており、そこから職員の方の出入りがあったことと、私の席からは見えなかったのですが、目隠しにしてあるシェードの隙間から事務所においてあるゴキジェットのスプレー缶が見えてしまっていたこと。

ほんのちょっとした出来事ですが、「新年会で美味しい食事がいい雰囲気のところで食べれる」といった気持ちの高揚感があったので、とても残念な気持ちになりました。
きっと普段の食事なら、ファミレスなら仕方がないと思ったのでしょうけどね。

期待していると期待している通りでないとがっかりしますが、期待してないところが期待以上だと満足感が高まります。
だからこそ、せっかく知り合ったお客様には期待以上のものをもって帰ってもらわないと次に続きませんよね。
サービスを提供する側は常に細心の注意が必要なんです。

私も気をつけねばと思った出来事でした。

気持ちが焦っているとミスが起きがちです。
そんなときは、深呼吸をしての色を意識してみてくださいね!
気持ちが落ち着き冷静になれますよ。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/585-18f1b71a

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: