![]() |
トップページ > 色の話 > 似合う赤はどれ? | |||
似合う赤はどれ?
ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。
土曜日にはIn-Living-Color三浦まゆみ先生主催のカラーリスト勉強会に参加してきました(ほぼ常連かも・・・)!
今回はぜいたくな3部構成
ヒューマンカラーを知ることで自分の個性と向き合ったり、紹介してもらえるカラーリストになるための15のコツだったり、カラーをテーマに気軽にお茶会を盛り上げるための仕掛けなど・・・とても楽しく学べました。
記念撮影で皆さんがもっているプレートは、それぞれのヒューマンカラーです。
ちなみに私はターコイズ(確か数日カラーもターコイズだった)。
ターコイズは好きな色、テーマカラーの一つでもあります。
今回のセミナーのテーマカラーは、
ティーインストラクターである雅子先生にふるまって頂いたアップルティーに合わせて、
赤だったのでいろいろな赤に出会えました。
トップスのニットに使ったり、ストールに使ったり、アクセサリーやネイル、小物に赤を効かせたり・・・
それぞれの個性が出ていてとても楽しかったです。
そして、トップスのニットの赤ではこんなグラデーションが出来ました!
皆さんパーソナルカラーリストでもありますので、何気にお似合いの赤をチョイスしていますね。
明度や彩度、色味の違いがわかりますか?
あなたにはどんな赤が似合うと思いますか? 深みのある赤ですね!お肌の色素の濃い方にお似合いです。
ぐっと明度(明るさ)が高くなりました。血色がよく見えるお肌の白い方にお似合いです。
同じような明度の赤でも色味が少し違っているのがわかりますか?
こんな感じでしょうかね!(モニターによって色味は違っていることがあるのでご了承ください)
微妙な違いですが、比べてみるとはっきり違いが出るんですよ!
パーソナルカラーってすごいんです。
月曜日には、浦和のハローワークにて就労支援のためのパーソナルカラー診断を行ってきましたが、
ここでも皆さん無難なベーシックカラーしかお召しになっておらず(ほとんどが黒、紺、ベージュ)、
こんなにたくさんの色があるのに色を楽しんでいないなんてもったいない!
お似合いの赤や黄色、ピンクなどの色を当てて頂いたら、お顔にパッと色が映えてとても素敵でした。
赤はエネルギーの高い色なので、無気力でやる気がおきない時や計画を実行に移したい時には力をくれます。
パワーが欲しい時には、是非取り入れてみてくださいね!
- 関連記事
-
-
7色の鳥居と色彩心理の関係 2018/11/09
-
似合う赤はどれ? 2018/10/17
-
自然の色の世界は深い! 2018/10/06
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/568-df33c116