fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > セミナーのお知らせ > パーソナルカラリスト検定1級2次対策講座を開催します!  

パーソナルカラリスト検定1級2次対策講座を開催します!

2018 - 10/14 [Sun] - 17:05

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。

~パーソナルカラリスト検定 1級2次対策講座を開催します~
テキスト

_XLa0o9br_DF4xF1455115592_1455115632.gif

来たる11/18(日)、日本カラリスト協会主催の「第39回パーソナルカラリスト検定」が開催されます。
試験に向け、対策講座を受けたかったけど・・・締め切りに間に合わなかった、どこでやっているかわからなかったという方、まだ間に合いますよ!

1級2次対策講座を個人的にお願いされていたのですが、試験で初めてカラーカードを触るので不安、回答を導くための配色条件の考え方がわからない・・・という方のために、あとお二人ほどお受けできるように調整いたしました。

ご都合の合う方は、是非この機会にご受講ください!
演習問題

<講座の詳細>
日程:10月31日(水)
時間:10:00~17:00(休憩1時間)
場所:Snowdrop自宅サロン(埼玉県)
価格:15000円

お申し込み締め切りは、10月20日(土)です!

_XLa0o9br_DF4xF1455115592_1455115632.gif

■当日は、
筆記用具・のり・ハサミ

教材として
パーソナルカラリスト検定公式テキスト3級・2級・1級(または2級・1級の合本)
CUS®カラーカード157 1冊 
  をご用意ください。

※2級・3級をユーキャンで受講の方はユーキャンのテキストをご持参ください。
 テキスト・過去問題集・CUSカラーカードがご必要な方は、25日までにお申し込みいただければ、実費にてご用意可能です。お気軽にお問い合わせください。

■キャンセルに関する注意事項

セミナーの参加がやむなくキャンセルとなる場合は、
開催の1週間前までに下記まで必ずご連絡ください。

開催の一週間前を過ぎてのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

・講座の8日前まで キャンセル料なし
・講座の7日前から2日前まで キャンセル料30%
・講座の前日および当日 キャンセル料全額

前回受講の方の感想はこちら ・2次試験の勉強法がわからなかったので、教えていただくしかないと思いました。自己流で勉強していたので、答えられない箇所が多かったのですが、自分のできていない所、わからない所がはっきりしました。

・アンダートーン、配色、イメージワードなど1つ1つ詳しく説明してもらえ、わかりやすく勉強することが出来ました。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/567-d4f41bc1

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: