![]() |
トップページ > スタイリング > 服装を変えることで意識も変わるんです! | |||
服装を変えることで意識も変わるんです!
ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。
そろそろ秋ドラマが始まりますね!
今クールは何を見ようかな・・・実は私とてもテレビが好きなので、仕事をしながらでもテレビつけている人なんです。
実はこのブログを書きながらもテレビはついています。
でも、ぼーっと見ているわけではなく、ドラマの内容やファッションからネタになりそうなものを探してはいるんですけどねぇー。
(よく講座の時にもテレビネタを入れたりはしていますよ・・・)
7-9月期は話題のドラマが多かったこともあって、いつもより多めにドラマも見ていました。
その中でも気になったのは「サバ婚」(サバイバルウェディング)。
さやか(波留さんが演じられました)のファッションの変化と気持ちの変化が良く表現されていたなぁー。編集長(伊勢谷さんが演じられました)が引用する、偉人たちの格言も心にしみましたけどね!
特にファッション好きな人にはエルメス・ヴィトン・コーチ・ティファニー・シャネル・川久保玲などのブランドのうんちくも出てきてたまらない(>_<)感じでしたね。
さやかの心の成長とともに変化したファッションとは・・・
男性B級グルメ企画担当だったさやかが、寿退社するはずだったのに破談となり、ライターとして“RIZ”に、『6か月以内に結婚しないと首、婚活コラムを連載する』という条件で再就職するところから始まります。
“RIZ”に入った当初はB級グルメ企画を担当していた頃の「古着ミックス」のスタイルでしたが、愛されファッションを学び始める“変身期”には「同性からも好かれる愛され服」を意識。素材や柄で愛され要素を取り入れつつ、肌の露出は少な目で、色もパステルカラーよりは落ち着いたイエローなどを選びます。
そして、ファッションのコツをつかんだ“女子力UP期”には、さやか自身が自分らしさを取り戻しつつ「自分らしい愛され服」がわかるようになり、オフィスファッションでは自分の好きなものを取り入れたスタイルを楽しみながら、デートの時には愛されファッションを意識したスタイルとなっていきます。
人生に対する考え方もファッションが変わるとともに変化・・・
「結婚は相手に幸せにしてもらうため」と思っていたところから、編集長のアドバイスで強くなってゆき、最終回では「大切なのはどんな選択をするかじゃない。自分が選択した人生を強く生きるかどうかだ」という言葉に背中を押され、自分で人生を選びとったのだから・・・。
今の自分に自信が持てないなら、何かを変えたいと思うなら、ファッションを変えてみることも一つの手段です。
ファッションを変えたぐらいでと思うかもしれませんが、一歩踏み出して新しいチャレンジをすることで、新たな自分の魅力に出会えたり、自分を変えるきっかけになりますよ!
是非、お似合いの色やスタイルを知って変わってみませんか?
あなたが変われるお手伝いをさせていただきます!
実際に書かれた婚活コラムもとても面白いので読んでみてください。
https://www.ntv.co.jp/survival-wedding/articles/54xkj4lwg13qucnixv.html
(期間限定で渋谷駅に展示されたのですが、視聴者の渋谷までは見に行けないという声を反映して、1回から5回がホームページに掲載されています。)
4/1ヘアカラーマスター検定がリリースされました!
詳しくはこちらから⇒ここをクリック
パーソナルカラー診断、パーソナルヘアカラー・ヘアスタイル診断、骨格スタイル分析、コーディネート提案、お買い物同行もお受けしています。
くわしい内容はHPよりご確認ください⇒http://snowdrop2005.web.fc2.com/
- 関連記事
-
-
今秋の注目カラーは・・・・ 2018/10/11
-
服装を変えることで意識も変わるんです! 2018/10/10
-
10年勤続の表彰をされました! 2018/10/02
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/563-be5df374