fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 元気でおしゃれなシニアのパワーに圧倒されました!  

元気でおしゃれなシニアのパワーに圧倒されました!

2018 - 10/09 [Tue] - 06:30

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。

更に、9月にインプットしてきたのは・・・
公益財団法人いきいき埼玉主催の
シニア・エイジをお洒落に楽しくいきいきと~いつまでも素敵に輝く~のイベントでした。
チラシ

第1部のシニアモデルによるファッションイベントはプロのファッションモデルが登場したのではなく、一般のシニアの方がモデルとなってのファッションショー。
司会の方が、「リハーサルの時はどうなるかと思っていたけど、実際のステージでは堂々とした歩きっぷりで、まるでモデルさんのよう!」と言っておられたのが印象的で、本当に皆さんイキイキしていて、堂々とされていました。
ドキドキする気持ちや、皆に注目されるってことは若返る秘訣なんだなぁーと改めて感じました。
いつかは私も企画したいな!と改めて心の中で叫んでみました。

最後のスペシャルゲストは伊奈町の大島町長と長瀞町の大澤町長。
お二人とも今も第一線で活躍されているとても素敵なアクティブシニア、着こなしもばっちり決まっていました。

最後に大島町長が「自分はバイクが趣味。バイクにはバックギアがないので、常に前を向いて進むところが好き。人生もそう!年齢は関係ない、常に前を向いて毎日を過ごすことが人生を楽しむこと。皆さんもそうであって欲しい。」とおっしゃられていたのがとても素敵だな・・・と思いました。
そしてコーディネートもネービーのジャケットに赤のセーターを肩掛けしたスタイル・・・お似合いのはずですね!
(あ!コーディネートは協賛のイートーヨーカ堂のスタッフの方がされたと思います)


第2部「似合う」を知って「好き」になろう!ということでパーソナルカラーのイベント!
実はパーソナルカラーって一般の人にはまだまだ知られていないんですよね。
今回も会場の中で、診断してもらったことのある人や言葉を知っている人ってほんの数人(恥ずかしくって手を上げなかった人もいるとは思いますが・・・それでも10人ぐらいなんじゃないかな)、お金をかけて「似合う色」を知りたいと思っている人は、本当にお仕事でイメージ戦略が必要な人や婚活に活かそうと思っている人ぐらいなのではと感じました。

これはパーソナルカラーリストとして啓蒙活動が出来ていないのでは・・・と反省。

着るもの(色やスタイリング)を変えるだけで、心が動き、行動も変わるんだけどなぁー。特に色は、心に直接訴えかける力を持っているんですよ!
人からの印象も変わるし、なによりも「似合うね!」とか「なんか感じが良くなったね!」なんて言われたらうれしいじゃないですか。特に女性は「若くなった?」なんて言われたら天にも昇る気分、思わず食事でも奢りたくなってしまいますよね。

中々、ファッションの色を変えるのは抵抗ある・・・という方は、ファッション小物から取り入れるのがいいですよ!
これからは巻きもの(スカーフやストール、マフラー)が活躍する時期ですし、アクセサリーから取り入れるのも顔周りに似合う色が来るのでお勧めです。もちろん巻き方にもこだわって頂きたいな・・・と思っています。

気になる事があったらお気軽にご相談くださいね!
こちらからどうぞ←ここをクリック
コメントお待ちしています。



4/1ヘアカラーマスター検定がリリースされました!
詳しくはこちらから⇒ここをクリック

パーソナルカラー診断、パーソナルヘアカラー・ヘアスタイル診断、骨格スタイル分析、コーディネート提案、お買い物同行もお受けしています。
くわしい内容はHPよりご確認ください⇒http://snowdrop2005.web.fc2.com/

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/562-a63ad607

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: