![]() |
トップページ > コーディネイト例 > 大人のギンガムチェックはどう取り入れる? | |||
大人のギンガムチェックはどう取り入れる?
ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。
今年はギンガムチェックや水玉柄(ドット)が流行していますが、
アラフィフ・アラシスがそのまま取り入れるのは少し子供っぽくなりがち・・・
でも、流行だしセールで1点ぐらいは試したいかも・・・と思っていませんか?
色や柄の配置の仕方で大人っぽくなりますよ!
まず色は、モノトーンやベージュ×白などの色を選ぶこと、
柄はこんな感じにあしらうといいですよ!
そんなことを意識して、今年流行のアコーデオンプリーツのスカートをコーディネートしてみました。
トップスも今年流行の盛り袖。
Vネックとネイビーの色ですっきりと・・・
お友達とのランチにいかがですか?
4/1ヘアカラーマスター検定がリリースされました!
詳しくはこちらから⇒ここをクリック
パーソナルカラー診断、パーソナルヘアカラー・ヘアスタイル診断、骨格スタイル分析、コーディネート提案、お買い物同行もお受けしています。
くわしい内容はHPよりご確認ください⇒http://snowdrop2005.web.fc2.com/
- 関連記事
-
-
白Tシャツを大人っぽく着るコツ! 2018/08/01
-
大人のギンガムチェックはどう取り入れる? 2018/07/31
-
コーディネートで配色の勉強を! 2018/07/01
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/552-15282cd0