fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > コーディネイト例 > パーソナルカラーってすごい!  

パーソナルカラーってすごい!

2018 - 05/06 [Sun] - 08:00

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。

ゴールデンウィークしょっぱなの
4/29の「朝カフェの会」にはこんなコーディネートで出かけました。
4-29 コーディ

サーモンピンクのニットに
フォレストグリーンの9分丈パンツに白のレザースニーカー
※着画がなくごめんなさい(>_<)

サーモンピンク
パーソナルカラーに合わせて選んだので、
なんと初対面のお二人の男性から「素敵ですね」と言われました‼

色の力おそるべし・・・
初対面の印象は3秒で決まってしまうから・・・とても重要です。
サーモンピンクでも甘くならないコーディネートは配色が決め手




白やベージュなど明るい色を合わせると甘くなり過ぎてしまうところを
暗い色で引き締めると、甘さが抑えられます。
アラフィフ、アラシスには大人の余裕を感じさせるコーディネートをしていただきたいですね!

色の基礎や配色について学べる
「色の達人になれるカラー入門講座」いよいよ来週(5/17)開催です!

今からでも間に合います、是非ご参加ください。
詳しくはこちらから⇒ここをクリック

_WOO9eQLWZWnGzl1465134448_1465134509.gif
(メッセージ欄に 5/17 色の達人になれるカラー入門講座希望  とご記入ください)

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/534-3e341731

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: