![]() |
トップページ > 未分類 > 家族の形が変わってきているからこそ、熟年夫婦二人の家族の形の再確認が必要です! | |||
家族の形が変わってきているからこそ、熟年夫婦二人の家族の形の再確認が必要です!
ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川明美です。
2017のジャパンジュエリーフェアにて
「結婚観、夫婦のあり方が変わりゆく日本における
エンゲージリング、マリッジリング、アニバーサリーリングの可能性とは?」
という演題のセミナーに参加してきました。
講師はゼクシィ編集部 ゼクシィ編集長 平山 彩子 氏
結婚をテーマにしている雑誌だからこその視点でお話を頂きました。
そういえば、皆さん今流れているゼクシーのCMのキャッチフレーズを覚えていますか?
「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、
私は、あなたと結婚したいのです」
このCMはとても反響が大きかったそうです。
結婚をプロデュースしているゼクシーが「結婚しなくても幸せ」というなんて・・・と
今や結婚は家と家の結びつきではなく、個と個の結びつき、
絶対的な価値観ではなく、ぞれぞれの価値観で結婚をとらえています。
結婚するのは当たり前と思う人と結婚は必要ないと思う人の割合は、
1993年を境に逆転し、
2008年には必要ないが59.6%、当たり前が35%に、
共働きが増加したことや親世代の夫婦のあり方も影響しているといわれています。
私たちアラフィフ世代は、プロポーズこそがサプライズで
婚約指輪のダイヤの大きさを競ったもんです。
「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」
なんて、女性が言うなんて考えてもいませんでしたね!
子供たちが巣立って、また二人きりになってしまうと
空の巣症候群や燃えつき症候群のような状態になってしまい
夫婦の形も見失ってしまいがちです。
そんな時は夫婦になるまえのキラキラした気持ちを思い出して、
新たに誓いを立ててみるのはどうでしょう。
今はバウリニューアルといって、
娘や息子の結婚式に親も誓いを述べる、
結婚を継続することをほめたたえることが流行になりつつあるようです。
そこまでしなくても、
お付き合いしていたころによく行った場所に行ってみる。
例えば、プロポーズされた場所に行ってみるなんて素敵ですよね。
思いっきりおしゃれをして、
パートナーを驚かすのもいいかもしれません。
そうそう、以前家庭画報の「ビューティーウェルネス講座」でも
お話がありましが、ご夫婦で手を繋いで歩くことは、
男性更年期の改善になるんですよ。
(確かNHKでも取材されていたと思いました)
恥ずかしがらずにやってみてくださいね。
そういう私も10月にはグランピングに行こうと思っています。
(場所は違うけど、プロポーズされた時の星空が見たくなりました)
お付き合いしているときは、ちょうどキャンピングブームだったこともあって
よくキャンプに出掛けました。
今もスキーは毎年二人で楽しんでいますが、
今年は仕事が忙しく休みが取れなかったので行けずでした。
だからこそ、今はおしゃれになったキャンプの形
グランピングを堪能してきたいと思っています。
服装を変えれば、気分も人とのかかわり方も変わってきます。
似合うと好きをマッチングさせてあなたらしさを輝かせませんか?
パーソナルカラー診断・骨格スタイル分析のご予約受け付けています。
詳しくはこちらから⇒ここをクリック
- 関連記事
-
-
授業の盛り上がりはグループワークで 2017/09/25
-
家族の形が変わってきているからこそ、熟年夫婦二人の家族の形の再確認が必要です! 2017/09/03
-
自然の中のコントラストがきれいでした! 2017/08/15
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/504-cff50b99