fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > アクセサリーと雑貨の店 Snowdrop > パーソナルカラー診断&骨格スタイル分析にお越し頂きました!2  

パーソナルカラー診断&骨格スタイル分析にお越し頂きました!2

2016 - 06/25 [Sat] - 07:26

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家Snowdrop 野川です。


パーソナルカラー診断の話からちょっと日が経ってしまいましたが
16日(木)にはパーソナルカラー診断&骨格スタイル分析
お客様をお迎えしました(しかも3人)。


ご家族での診断でしたが、3人とも全く違った結果となりました。


パーソナルカラー診断の後、骨格スタイル分析もさせて頂きました。
     (写真撮りになれておらず、いい写真がなくてごめんなさい)
骨格


お母様は、肌の質感はとてもソフトなのですが
骨格は円筒形、胸の位置も腰の位置も高い。
二の腕や腿の前側に肉が付きやすく、筋肉が張る感じがあるとのこと。


いろいろなタイプのジャケットを着比べて頂きましたが、
やはり胸元がシャープに開いたテーラードジャケットがお似合い。
丈も腰骨が隠れるくらいのジャストな丈がお似合いでした。
ストレートタイプを軸に少し柔らかいタイプもよさそう!

シャネルタイプのジャケットをお作りになりたいとのことだったので、
襟はあまり詰まった感じにせず、素材はフラットなもの
丈は腰骨が隠れるくらいの丈でお作りするようお勧めしました!




お嬢様お二人は、一見骨格のしっかりした似たタイプに見えるのですが
肌の質感が全く違っていてびっくり!

これは比べるのにいい機会とみんなで腕をさわり比べ・・・
ほんとだ!違うねと盛り上がりました。




お姉さまは柔らかい質感、肩と腰には骨感を感じましたが
他の部分はそれほど強さが感じられません。
ウェーブタイプを軸に長めの丈も着こなせるタイプ

この日はロングカーディガンをお召しだったのですが、
インナーの丈を少し短くしていただいたほうがバランスよく見えました。



そして妹さんは、肌の質感がマット
肩甲骨や膝の骨もしっかりしていてロングジャケットに
ロングのおお振りアクセサリーでも全く負けません。
ボリュームを出したほうが良いナチュラルタイプでした。

膝の骨感がしっかりしていて、膝を出すと少年ぽっくなってしまうので
ボリュームのあるパンツやロングのスカートで膝は隠したほうがお似合いです。
ご本人も膝を出すとおかしくてとおしゃっていました。



3人ともタイプが違ったので着比べて頂いたアイテムも
違いがよくわかりました!私も勉強になりましたよ(^^♪



事前にお手持ちのお洋服を2.3点持ってきてくださいとお願いしていたので、
よりスタイルよく「似合わせる」ポイントをお伝え出来
お客様からもとても参考になったと喜んでいただけました。


パーソナルカラー診断の話はこちら➡


グループ診断は他の方と比べられるのでとても楽しいですよ!




カラーリスト限定!<ヘアカラー・ヘアスタイル診断 体験会>も募集中です 日程:7月14日(木)10:00~12:00(2時間)

会場:In-Living-Color オフィス
東京都渋谷区桜丘町29番35号
ヴィラ桜丘304

参加費:初回限定 4,000円

定員:8名➡残席4名 お早めにお申し込みください。

_WOO9eQLWZWnGzl1465134448_1465134509.gif

(メッセージ欄に 7/14 ヘアスタイル・ヘアカラー体験会希望  とご記入ください)





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/451-9a840b51

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: