fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 自分の棚卸は大変です!  

自分の棚卸は大変です!

2016 - 04/14 [Thu] - 07:03

おはようございます。

外は雨ですね(>_<)。
雨だと気分が下がりますが、今日も頑張っていきたいと思います。

昨年の後半から、今まで学んできたことを
ちゃんとビジネスとして確立するためにはどういたらいいか?
と学びを続けています。

その学びをもとに「お茶会」や「セミナー」を企画し、
トライはしているもののなかなか成果が上がっていません。
ショッパーさんに掲載していただいたことで、
今までつながりのなかった方からのお申し込みを頂いたり、
信頼感がアップした実感はありますが、
まだまだ自分の強みを出せていないことが問題なのかもしれません。

強みってなんだ??
という思いがあり先月末から「オンリーワンカラリスト養成講座」を受講しております。

20160416063157e63.jpeg

自分の棚卸をしていく中で、
・忘れていた過去の経歴や実績
・これからやりたい目標
・何が得意なのか好きなのか
・お客様からどんな言葉を頂いたのか
・他のカラリストと差別化できるポイント
などを探っております。


今まで気が付かなかった自分の強みが見つかっていくことに
毎回ワクワクしています。

講座の最後には、強みを生かしたカラーセミナーが出来ているはずです。

今後の動き方にも影響する自分の棚卸
今どうしたらいいかわからなくなっている方はやってみてくださいね!

なんとなく気づくことがあると思います。

それでもどうしたらいいかわからなかったら、
是非、プロのアドバイスを受けてください。
きっと背中を押してもらえます。
プロに頼むのは・・と思っている方は、
あなたの周りの家族や友達でも構いません。
他人からの意見はとても参考になるんですよ!

昨年末から動き出したことで、
ありがたいことに今年はいろいろお声がけ頂いています。

お声がけ頂く中で自分の気づいていなかった気持ちや
過去に夢見ていたことに近づいてきました。


若い頃思っていたこと
・自分の名前で仕事したい→これは起業するってことだったのか
・化粧品会社の入社試験受けたな→やっぱり何か作りたいんだ
なんて・・・


今日もこれから「オンリーワンカラリスト養成講座」の2日目
・憧れのカラリストと思われる格好でいく
・お客様に自分を紹介する1分スピーチ

の課題が出来ていませんが・・・・
そろそろ準備します。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/432-4b2226c8

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: