fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > スタイリング > 【上尾から発信する50代コーデ】 講師スタイルはテーラードジャケットで  

【上尾から発信する50代コーデ】 講師スタイルはテーラードジャケットで

2016 - 01/24 [Sun] - 11:31

【上尾から発信する50代コーデ】 
パーソナルカラリスト、骨格スタイアドバイザーの野川です。



だいぶ遅くなってしまいましたが、
15日(金)には、
足立区のあだち若者サポートステーションに
就活生のためのパーソナルカラーセミナーに
見学とアシスタントで参加してきました。



パーソナルカラーの講師ということもあり
色はできるだけ似合う色をチョイス
こんな感じのコーディネートになりました。
201601201541465cb.jpeg


アウターは今回初おろしのチェスターコート
20160120154127883.jpeg

ジャケット・スカート・ブラウス  レ・コパン
ツイードコート           ステファネル




ツイード素材は骨格スタイル<ストレート>タイプの私には
難しい素材
ですが、
色と形を似合うものをチョイスすることで
そんなに着ぶくれ感は感じません。
もちろんサイズ感も大切。



このコートは2サイズを着比べて
ピッタリサイズのほうを選びました!



白いファーで顔周りを明るく
見せることも似合わせのポイントです。



そんな着こなしのポイントについても
ご説明しています。

卒・入シーズンのスーツ選びに失敗したくない方は
是非2月のセミナーにいらして下さい。

ステキなコサージュも作って頂ける
お得なセミナーですよ!
アイコンバー

スーツイメージ

12573048_592730130878948_3094206719879980170_n.jpg

申し込みバー

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/415-6699b857

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: