![]() |
トップページ > スタイリング > ライフステージが変われば着る物も変わります! | |||
ライフステージが変われば着る物も変わります!
久しぶりに予定のない日が続いたので、
やっと洋服の入れ替えとクローゼットの整理が出来ました。
好きで洋服をたくさん買ってしまうことが災いし
クローゼットはパンク状態(>_<)
思い切って処分を試みますが、まだ追いついていません。
思えば今までも仕事やライフステージが変わるごとに
着るものも何度か大きく変わっていました。
学生時代は実家がジーンズショップだったので
ほぼ家にあるもので間に合わせていました。
理系の大学だったので、
それほどファッションセンスがなくてもジーパンですんだ感じです。
仕事も始めは薬剤師をしていたので
仕事中は白衣をまとってしまうので
あまりファッションを楽しむという感じではありませんでした。
(これは今の状態もほぼ近いのですが・・・(:_;))
薬剤師が嫌になって転職!
それも畑違いのファッションの市場調査の会社へ・・・
それまで縁のなかったDCブランド(今や私語か)、
百貨店のプレタポルテなども調査にいきました。
かなりいろいろなファッションに触れ、
勉強もしましたが、どちらかというと独りよがりなファッションに
その後通販会社へ転職し、女性のファッションカタログをバイヤーとして担当
品揃えや色展開までかかわらせていただくこともありました。
でも、自分のファッションはというと・・・・?
そんな感じで、10年ほど薬剤師から離れていましたが、
結婚を機に再び薬剤師としてスタート!
ここでまた仕事としてファッションにたずさわることから
遠ざかってしまうことになります。
少しですがファッションに関わる仕事をしてきたので
物を見る目はできていたと思いますが、
通勤も自転車になったこともあり、
オシャレよりも着心地や動きやすさ重視のスタイリングに
子供はいなかったので子育は経験しませんでしたが、
両親の介護を終え、再び人生のターニングポイントに
好きなファッションやカラーの仕事をしてみたい、
資格取得だけで終わってしまいたくない・・・と
一歩を踏み出すことになりました。
そうすると、今度はお客様を迎える装い、
自分を表現するためのスタイリングに変わってきました。
<サロンにお客様をお迎えした時のスタイリングです>
ライフステージが変わると、着る物も変わるのです。
今あなたがなりたい自分はなんですか?
他人にどう見られたいですか?
環境や体型が変わってしまって、
今までのお洋服が似合わない、
今までと違う自分を表現したいと思ったら
是非ご相談ください。
一緒にあなたにお似合いのスタイリングを探しましょう!
着る物が変わると、気持ちも変わってきます。
お手持ちのお洋服のコーディネートで迷われている方も
是非お気軽にご相談くださいね!
- 関連記事
-
-
ヴィンス(VINCE)ボーダーニットの着回し 2015/11/07
-
ライフステージが変われば着る物も変わります! 2015/11/04
-
ガウチョパンツ【アラフィフ】の普段着への取り入れ方。 2015/11/01
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/378-6296581d