![]() |
トップページ > アクセサリーと雑貨の店 Snowdrop > 「心を癒すアロマテラピー」講座に参加して来ました。 | |||
「心を癒すアロマテラピー」講座に参加して来ました。
昨日は「朝カフェ」の会でご縁のあった、
NPO法人 太陽の輪 代表の高橋さんが主催された
「心を癒すアロマテラピー」の講座に参加させて頂きました。
「太陽の輪」は社会的弱者に対し、就労支援事業及び居場所
(社会参加するための自立塾)を提供するなど
社会的自立を支援する事業をされています。
隔月で「家族会」と「親の会」を開催されています。
今回は第20回「家族会」としての開催されました。
講師は、「メディカルアロマ ナチュール」代表の石田亜紀子さん
5月に子育てとメディカルアロマの普及を視点に置くことにされ
看護師は退職されたとのことでしたが、
それまでは、癌患者さんの疼痛ケアに携わっておられ、
実際の治療にアロマを使用されていたようです。
癌患者の疼痛ケアは告知の段階の精神的なケアから始まっているとの事、
医療に携わっているものとして、意識していなかったと反省致しました。
実際の痛みを緩和する事はもちろんですが、
言葉がけやスキンシップによっても
精神的な痛みをとってさしあげることも重要なのだと改めて感じました。
患者さんから癌の告知を受けたんだとお聞きすることもあり、
戸惑ってしまうことも多いのですが、
お話いただくことで少しでも気持ちが緩和されるなら、
お話はきちんとお聞きしようと思いました。
そして講座は「アロマテラピー」と「タッチセラピー」についての効能を聞いた後、
実際にアロマオイルでハンドマッサージを体験し、実感するという内容でした。
講座には秋を意識したこんなスタイルで参加!
トップスはカーキーのシルク素材の7分袖Tブラウス。
少し明るい色を加えたかったので、
パンツはコーラルピンクのパンツを合わせました。
足元はヌーディーにベージュのスリッポンで、
甲にあしらわれているリベットがポイント!
ブラウス: ステファネル
パンツ: レ・コパン
スリッポン:デザインマニファトゥーラ
オイルマッサージの体験があるというこを認識しておらず
オイルで袖が汚れてしまい、すぐにクリーニングに出すといった
大失態をしてしまい、アロマで癒されるはずが・・・
気分下がりまくってしまいました(>_<)
TPOを考えることはやはり重要ですね!
今回はOができていなかったということです、とほほ・・・。
- 関連記事
-
-
骨格スタイル別コラージュ作成中 2015/09/14
-
「心を癒すアロマテラピー」講座に参加して来ました。 2015/09/07
-
ジャパンジュエリーフェアに行ってきました。 2015/08/31
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/358-f21f910a