fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > スタイリング > 麦わら帽子をかぶり比べてみました!  

麦わら帽子をかぶり比べてみました!

2015 - 07/18 [Sat] - 22:20

こんばんわ!
今日・明日は地元上尾の夏祭り。
台風の影響もないようでホッとしております。

今回は、麦わら帽子のかぶり比べを私がモデルでやってみました。
 (本当は木曜日のランチ会で皆さんにやって頂こうと思っていたんですけど・・・)
009_2015071622363469e.jpg
<ブリムの小さい中折れ帽、網目もきれいなタイプ>

011_20150716223710e18.jpg
<トップが丸く、ブリムも広めのクロッシェ>

010_20150716223649688.jpg
<トップがやや高め、ブリムも広め、網目のざっくりした中折れ帽>

どうですか?違いが分かりますか?
全身画像のほうがよかったのですが、手振れして使える写真がなかった(>_<)

私の骨格スタイルはストレートタイプ。
家にあった帽子で比べてみたので、はっきり違いは分かりにくいかもしれませんが
一番すっきり見えているのは、網目のきれいな中折れ帽ですね!

ストレートタイプの方は、硬めで細かい網目、ツバが直線的なものがおススメです!
写真の中折れ帽やカンカン帽と言われるタイプの物もいいですよ。

クロッシェはウェーブタイプの方
全体的に丸みのある形がおススメです。

ラフな感じの網目の粗いものや
カウボーイハットなどツバにデザインのあるものはナチュラルタイプの方にお似合いです。

セールの時期にお似合いの麦わら帽子を是非手に入れてください。
素材が変わっても似合う形は一緒ですので、
秋冬に取り入れる帽子を選ぶ際の参考にもしていただければと思います。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/334-3db28c2e

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: