fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 川越散策のご報告①  

川越散策のご報告①

2015 - 06/04 [Thu] - 10:49

ご報告が遅くなってしまいましたが、31日の日曜日には
カラーセッションつき「川越を着物で散策」というイベントに参加してきました。
(会社のシステム導入などがあり、なかなかご報告できずにおりました(>_<))

色と着物、小江戸・川越と揃っているイベント!
カラリストとしては見逃せません。
Facebookで見つけ、すぐに申し込んでしまいました。

主催者である飯島さんとは「水瓶座女子会」でお知り合いでもありましたし・・・
格安な価格で着物体験もできることも魅力的でした!
(日本人だからもっと着なくてはいけないのかなぁー、
             でもちょと敷居が高い感じも・・・・)

川越の駅で参加者の皆さんと待ち合わせ
主催者の一人である石切山さんのご案内で
まずはパーソナルカラー診断の会場へと向かいました。

会場は蓮馨寺となりの2F
窓には新緑が爽やかに、お部屋には織りに使う糸が飾られていて
カラーも手作りも好きな私にはとても居心地の良い空間でした。
11272205_1631184213761024_1519392018_n.jpg
まずは、ヒアリングシートを記入

11355408_861777710556044_1016535786_n.jpg
診断中です。

皆さんの診断が終了してから、
レンタル着物の美々庵さんへ移動
たくさんの着物の中から選ぶのは大変でしたが、
パーソナルカラーを知っていれば選び易くなります。

この日は日曜日ということもあってか観光の人も多く(私たちもそうか・・)
美々庵さんは戦争状態!
でもスタッフのお姉さんたちは手早く、
ヘアセットから着付けまで20分もかからずに出来上がりです。
11297754_504147776401690_304390939_n.jpg
着付け後に揃ってパチリ!どうですか?

川越散策に出発です!





 

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/312-3fd6185d

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: