![]() |
トップページ > 色の話 > オレンジの色の効果って? | |||
オレンジの色の効果って?
先日のコーディネートでご紹介した
オレンジ色のカーディガンを着ていたところ・・・・
電車で乗り合わせた「赤ちゃん」がずっとこっちを見ていたので
いろいろな顔をして遊んであげました。
ほんの2駅ぐらいでしたが気に入ってもらえたようで、
乗り換えの駅で降りるときにはバイバイしてくれました。
また、年配の女性に乗り換えの駅もたずねられました。
(よく道を聞かれるのですが、極度の方向音痴です)
オレンジ色の効果でしょうか?
オレンジは赤と黄色を混ぜた色なので
「親しみやすさ」を感じる色です。
話しかけやすい雰囲気を作りやすいので
初対面の方とお会いするときや仲良くなりたい方と会うときに
使って頂くのにおすすめです。
庭にあったオレンジ色を集めてみました!
オレンジ好きな私はお店の看板もオレンジにしてしまいました!
オレンジはイエローベースの色なので
パーソナルカラーが<スプリング>や<オータム>の方におススメです。
残念ながらブルーベースの方は苦手なので、
使って頂く場合は柄物の一部や小物などに取り入れてみましょう。
(オレンジの代わりにピンクを使って頂くと愛されカラーになります)
いくらオレンジが似合うと言っても全身オレンジは危険!
色の濃さや分量を考えて楽しんでくださいね。
似合うオレンジを知りたい方は、
サロンオープン1周年
「パーソナルカラー診断半額キャンペーン」をご利用ください。
ゴールデンウィーク期間まで受け付けています。
Snowdropのおホームページはこちら⇒ここをクリック
- 関連記事
-
-
ICD(国際カラーデザイン協会)特別セミナーに行ってきました! 2015/12/09
-
オレンジの色の効果って? 2015/04/26
-
色での空間づくりの可能性 2015/04/09
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/282-6c805fb3