![]() |
トップページ > 資格取得情報 > 認知症予防色彩組色パズル指導講座を受講しました! | |||
認知症予防色彩組色パズル指導講座を受講しました!
先週末の学びの時間の第二弾は、
「認知症予防組色パズル指導講座」でした。
㈳日本色彩環境福祉協会認定の色彩福祉士としては
知っておきたい講座でしたので、お話を頂いてすぐに申し込み
とても楽しみにしていました。
6色の色、様々な形のパズルを使って、色の遊びをしながら
一定のルールに従ってパズルを並べていきます。
1色、2色、3色と色の数が増えていくごとに難易度が上がり、
お一人お一人のレベルに合わせてやって頂くことが出来ます。
写真に写っているのは6色全部を使って組み合わせた状態です。
今後、このパズルを使って認知症の予防に貢献できるよう
何か考えていきたいと思っています。
(今回の参加者の中には、実際にディサービスや病院など
介護や医療の現場におられる方も多かったです)
- 関連記事
-
-
ジュエリー協会のセミナーに行ってきました! 2015/08/07
-
認知症予防色彩組色パズル指導講座を受講しました! 2014/12/08
-
骨格スタイルアドバイザーになりました! 2014/10/09
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/242-77e695ac