fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > アクセサリーと雑貨の店 Snowdrop > 夏休み 親子で楽しむ手作り講座 開催!  

夏休み 親子で楽しむ手作り講座 開催!

2014 - 07/13 [Sun] - 07:25

梅雨明けもまだのようですが、もうすぐ夏休みですね!
小さいお子様のいるお母様たちには、子供の宿題など頭の痛いことも多いのでは・・・

そんなお母様を助ける(?)べく、
「夏休み 親子で楽しむ手作り講座」を自宅サロンにて開催いたします。

・第1弾  日時:7/31(木) 10:00~11:00、13:00~14:00 各先着6名
                 参加費 お一人様500円 、対象   小学生以上

       内容:キラキラ輝くサンキャッチャー作り
           大小のアクリルビーズやボタン、スパンコールなどを使って部屋の
           飾りになるサンキャッチャーを作ってみませんか?
           たくさんの色や素材を組み合わせることで配色の勉強にもなります。
           時間内ならいくつでも作っていただけます。
           お子様にも安心して楽しんでいただけるよう
           ガラス素材は使用しません。
           ペンチなどの工具も使用しないので安全です。 

          002_20140713071221236.jpg
           正面からはこんな感じに

          005_2014071307135968a.jpg
           光が当たるとキラキラ光ります(すいません電線が・・・)

           サンプルとして作ったサンキャッチャー3点です。
           (イメージわきますか?)

           左  :カラフルな色のビーズを使ってみました。
              縞模様が入っているので縁日のゴムボールをつなげたみたいに

           中央:スパンコールと蓄光ビーズ、ボタン、流行りの
               フリンジを使っています。
               月と星のイメージ、フリンジが七夕の流しのようです。
               蓄光ビーズを使っているので暗闇でも光って楽しいですよ。

           右 :もっともプレーンなサンキャッチャーのデザインです。
              大人っぽいシンプルな感じです。

参加ご希望の方は先着順なので早目のご予約を!

飾りたい場所によって長さや光を集めるビーズを配置する位置が違うので、
「作ったけど飾れない」なんてことにならないよう、
参加される前にあらかじめ長さなどを決めて頂いた方がよいと思います。
窓辺や壁の飾り、デスクスタンドに付けたりするのも良いです。
(窓辺に飾りたい場合はカーテンレールに付けられるか確認しておいて下さい)


どんなものにしたいか考えて参加されると、よりたくさんの作品を作って頂けると思います。
ビーズなどの材料は十分に準備しておりますが、
他に使ってみたい材料がありましたら当日できるかぎりの物はご提供させていただきます。
遠慮なくお申し付け下さい。
製作の段階で迷うようなことがあったらお手伝いもさせて頂きます。
是非一緒に、たくさんの作品を作ってみましょう。



※8/21(木)にはスクラップブッキングを作ります。
004_20140714064741d75.jpg
詳細はまた後日。
こちらの参加もお待ちしております。



        
 

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/214-4ecab37b

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: