![]() |
トップページ > 資格取得情報 > 資格試験 | |||
資格試験
もう3週間前になりますが、福祉住環境コーディネーター検定を受けてきました。
2級・3級併願で・・・
勉強時間が足りず焦っており、もう3級は捨てだぞーと思っていたのですが・・・
2級の過去問を2周ぐらいするうちになんとなく3級も点数が取れそうな感じに
なってきました。
当日もあきらめることなく3級も受験いたしました。
結果は・・・・・
自己採点では何とか大丈夫そうかなぁーという感じです。
8月16日の発表です。
合格していたら11月の1級をめざそうかなぁーと思っていますが、
1級は福祉資格の中でもかなり難しい検定のようなのでかなり頑張らないと・・・
申し込み締め切りまで、もう少し考えて見ます。
そして5月に受験したファイナンシャル・プランニング検定
実技「生保顧客資産相談業務」の合格証書も届きました。

実技はこれで3つ目、後は損保のみですが・・・
今回は他の講座を受講するので、今回は見送りです。
点数は第1問 8点 問2の○×で1問間違い-2点
第2問 10点
第3問 5点 問8の○×、問9の記号問題で5問間違い-5点
第4問 6点 問10の記号、問12の計算問題で74問間違い-4点
第5問 5点 問13の記号、問14の○×、問15の計算問題で4問間違い-5点
50点満点中34点でした。
- 関連記事
-
-
造幣局に見学に行ってきました。 2013/07/28
-
資格試験 2013/07/28
-
FP検定終了 2013/05/26
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/178-5905f479