![]() |
トップページ > パーソナルカラー情報 > 今年、初めての美容院 | |||
今年、初めての美容院
パーソナルヘアカラーを学んでから、初めてのカラリングをしました。
ここ2.3年カラリングの色は変えていません。
今染めている色がどんな色なのかということも記憶が薄く、
(初めて染める時には色の説明を聞いたとおもうのですが・・・)
今回はいつものカラーで染めてもらいました。
パーソナルヘアカラーの診断では、ダーク・レッドタイプだったので
5-8レベル、色はオレンジ、カッパ―、レッド、ピンク、ウォームブラウン、ゴールドが
似合うはずです。
今の色を確認したら、7.5レベルの枯葉色ということでした。
枯葉色はマットらしい・・・
そして「色が入りにくい髪質なんだよねー」と美容師さんに言われ
うーん、色が入りにくいということは少し明るめで染めた方がいいのかなぁー?
確か診断の時はほとんど色も抜けていたので
今は6レベルぐらいかなと先生に言われたぞー。
マットということは色もあっていないのか?
などなど少し頭の中が整理できない状態になっています。
次回までにもう少し勉強して、他の色に挑戦してみるか・・・
(ショートなので1か月半ぐらいで美容院には行っています)
- 関連記事
-
-
「外見力勉強会」説明会参加 2013/01/14
-
今年、初めての美容院 2013/01/10
-
準パーソナルヘアカラー診断士養成講座受講 2013/01/05
-
コメントの投稿
トラックバック
http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/157-55d9956f