fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 製作日誌 > ウエディングアイテム当日の様子  

ウエディングアイテム当日の様子

2012 - 12/23 [Sun] - 07:31

先日、私がウエディングアイテムを製作した
姪っ子の結婚式が無事終了しました。

当日のコーディネートをご紹介します。

まずはウエルカムボード
ウエルカムボード
式場のクロークのわきに飾られていました。
  (反対側には、本人たちが作った写真のコラージュが飾ってありました)

ウエディングドレスには
ネックレスピアス

 ネックレス正面
コットンパールにロンデルバーを合わせた3連ネックレスとピアスを
ピアスの揺れる部分は取り外し可能です。
コットンパールの柔らかい光の感じがマッチしていました。
      (新婦のパーソナルカラーはブライトスプリング)

次は披露宴で
ブレスレット
ケーキカットの時に手元にコットンパールのブレスレットが目立っていました。

そしてカラードレスには
花モチーフ頭 

花モチーフ腕
ジョーゼットで作った巻バラのピンとコットンパールのピンをヘッドドレスに
                (巻バラのピンは1本ずつ別になっています)
手元にもモチーフを
ブローチピンでコットンパールのブレスレットに着けられるようにしてあります。
(3色をアレンジした大きめのブローチと花1輪ずつのブローチを用意し
                    好みでアレンジしていただきました)

ネックレス・ピアスは挙式の時と同じものを合わせています。

ドレスと合わせた全体的なイメージは
カラードレス
こんな感じです。

ドレスにセットされいるアクセサリーが黒と聞いていたので
重い感じにならないよう、花モチーフとコットンパールに変更し甘いイメージに。

自分のパーソナルカラーと違う色でも、アクセサリーやヘッドドレスでイメージは
変えられるので、これからドレスを選ばれる方も参考にしてみてください。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/150-fc5e1e3e

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: