fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 箱根旅行④  

箱根旅行④

2012 - 11/15 [Thu] - 13:24

さて、雨も上がり少し日も射してきていたので出発です。

「強羅花扇」と「花扇早雲閣」を結ぶエレベーターで上がると
すぐに箱根 早雲山の駅です。

芦ノ湖からの富士が見れることを期待しつつ箱根ロープウェイに
早雲山⇔桃源台で2340円(途中下車はどこでも可能)
それぞれを片道で買うよりはかなり往復券のほうがお得です。

早雲山駅からさっそく乗車。
始めに目にするのはジオラマの世界のような大涌谷
大涌谷
ここから箱根の宿に源泉がひかれています。

大涌谷駅で乗り換えです。
現在、大涌谷は補強工事中、レストランなどは閉鎖しています。

乗り換えて、姥子を通過し桃源台へ
芦ノ湖
なかなか雲は晴れず富士山は見えなかった。(写真は芦ノ湖)

芦ノ湖といえば海賊船です。
海賊船
今回は乗車しませんでしたが、芦ノ湖周遊もいいですよ。
現在、新しい海賊船を作っているようです。
068.jpg
遠くに写っているのが造船所。(後ろ姿の男性は主人です)
箱根のブログによると3月就航だそうです。楽しみですね!

待っていても雲が切れそうになかったので、お昼には切り上げ
もう一つの目的である「箱根ガラスの森美術館」へ
ガラスがとっても素敵で・・・
主人は「ラリック美術館」よりこちらのほうがお気に入りだったようです。

有名なのは
ガラスのアーチ
ガラスのアーチと
ガラスのツリー
ガラスのツリー

スワロフスキー オクタゴンのABカラーが使われています。
何かのドラマでここのカフェが使われていたと思うのですが・・・
写真より実物のほうがキラキラ輝いていてステキですよ!
興味ある方は行ってみてください。

今回の特別展示は4/20~11/25までの
煌めくヴェネチアンビーズ展  です。
アンティークのヴェネチアンビーズは見る価値ありです。

一通り見学した後はカフェでティータイム
ちょうどカンツォーネの生演奏が聞けました。
カンツォーネ
シフォンケーキをいただきましたが写真撮るのは忘れてしまった。

演奏の間にテラス席では踊っている初老のご夫婦がおられました。
ステキでしたよ・・・

入館料は宿の割引券があったので
1300円→1100円 駐車代金300円も無料でした。

そして箱根を後に
箱根方面は混んでいそうだったので帰りも御殿場経由で

最後に富士山
富士山
青空に白い雲がかかって
まるで銭湯の壁にある富士山のようですが、これが一番きれいですね!

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/141-d2088551

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: