fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 未分類 > 箱根旅行③  

箱根旅行③

2012 - 11/15 [Thu] - 12:01

さて、夕飯は
予約時にお電話で苦手なものをお伝えしていたので、
料理長が特別メニューにしてくださいました。ありがとうございます。
(それでも食べられないものがあったのですが、
    あまりにも好き嫌いの多いわがままな人なので仕方ありません)

まずは前菜
前菜
吹き寄せ盛り 蓬松葉麩 夏目甘煮
  (海老菊寿司→秋刀魚南蛮漬に ダメだった、ごめんなさい)

小吸物
吸い口
赤ムツ葛打ち 千枚蕪 (主人は松葉蟹新丈でした)

御造里
お作り
鯛平造り 鮪角造り (他に地鰺 生雲丹が う~ん苦手だった、ごめんなさい)
主人には伊勢海老、文甲烏賊、栄螺が出ていました

お凌ぎ
お凌ぎ
穴子握り寿司 江戸生姜(またまた穴子がダメ もったいないです

焚合わせ
炊き合わせ
助子旨煮

台の物
台の物
飛騨牛ステーキ
本店のある岐阜県から取り寄せているA5ランクの飛騨牛が「花扇」のウリです。

口直し(撮影するの忘れてしまいました)
汲み上げ湯葉 (主人のは鮟肝でした)

焼き物
焼き物
金目鯛幽庵焼き
(鮑木の芽焼き→牛肉八幡巻きに おいしくいただきました)

揚げ物
揚げ物
丸茄子田楽 鴨ロース 木の芽
これが一番好きなものだったのですが、すでにお腹がパンク状態!
特別室のコースは品数も多いらしく、
普段そんなに食べない(太ってはいるのですが)私たちには辛い感じに
食べたくても一口ぐらいでギブアップに

蒸し物
蒸し物
銀鱈かぶら蒸し

留腕 ご飯 香の物
ご飯
赤味噌仕立て 松茸御飯 三種盛り
(ご飯食べ終わってからの写真でごめんなさい)

水物
旬の果物
もう食べられないだろうということで、後でお部屋のほうに
お持ちしていただきました。

とても素晴らしいお料理だったのですが、
好き嫌いの多いことと、量が多く食べきれなかったことが
とても申し訳なくて・・・・

今度は食事の量も考えて予約しないとだめですね・・・


夕食の後、私はより贅沢な気分を味わうため
エステをお願いしていました。
ボディーとフェイシャルのコンビネーションエステ
これもまたエステ初体験だったので、他との比較はできません。
でも気持ちよかった・・・
また機会があったらやりたい


次の日の朝食はこんな感じです。
朝食
御飯はおかゆにしていただきました。
おかわりのご飯も出していただいて・・・
山かけがあったので、おかゆは半分にし白飯で山かけもいただきました。

前日の夕飯がもたれ、朝食もすべては食べられず
少しづつ箸をつけたという感じ・・・
もっといただきたかったのに、お腹が応じてくれません。

雨だったらお部屋でチェックアウトまでゆっくりと思っていたのですが
思いのほか雨が早くやんだので、少し予定を早めロープウエイに

2日目の予定は次に

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2005snowdrop.blog129.fc2.com/tb.php/140-76c26aeb

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: