fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 2017年02月  

栃木にてヘアカラー・ヘアスタイルセミナーを開催します!

2017 - 02/26 [Sun] - 22:54

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川です。

この度、栃木(宇都宮)にて
<あなたに似合うヘアカラー&ヘアスタイルを選ぶ秘訣セミナー>を開催します。

4月からの新年度に向けてイメージアップをはかりませんか?
今回は午後の部に実際のグループ診断会もありますので、
お得なセミナーとなっています。


もちろん午前の部のみ、午後の部のみの参加もOKです。
理論から実際の診断までお知りになりたい方は
是非1日コースでの受講をお勧めいたします。
         (午前中は診断モデルにてのデモになります)

診断は実際にウィッグを使用してのものなのでわかりやすいと好評です!
RIMG0008.jpg


<あなたに似合うヘアカラー&ヘアスタイルを選ぶ秘訣セミナー>

【日時】3月16日(木)

<午前コース>10:30〜12:00
ヘアカラーの基本や似合うヘアスタイルを知るヒント、
美容室に行った時になりたいイメージをきちんとスタイリストさんに伝えるコツなど
診断モデルを使って詳しくお伝えします。

<午後コース>13:00〜15:30
少人数制(先着順!)の先生からの細かな診断付き!
あなたに似合う
・ヘアカラー(トーン、カラー)
・前髪
・長さ
・ボリューム感・ボリュームの位置など
*診断にはウィッグを使用します。

【場所】Style+(宇都宮)
     栃木県宇都宮市富士見が丘3-26-5

【講師】ヘアメイク診断士、色彩福祉士の野川明美

【参加費】
午前の部 3,000円
午後の部 12,000円
(午後の部の参加者様は無料で午前の部もご参加いただけます。)

【定員】午前の部10名様・午後の部4名様

             (午後の部はすでに予約を頂いていますのでお早目にお申し込みください)

【持参品】筆記用具、画像を残したい方はカメラやケータイなど撮影出来るもの

*当日午前の部に参加し、3/16午後または後日診断希望の方は診断料異なります。お問い合わせください。

1日コースご受講の方にはStyle+さんお勧めのランチ(お弁当)もご用意させていただきます。


3/16(希望コース)とお名前、ご連絡先を添えてお申し込み下さい。
お申し込みフォームはこちら➡ここをクリック


よろしくお願い致します!



スポンサーサイト



ショッピングクルーズを開催しました!

2017 - 02/15 [Wed] - 06:24

ご訪問頂きありがとうございます。
埼玉県上尾市を中心に活動している
トータルカラー・スタイリングアドバイザー アクセサリー作家のSnowdrop 野川です。


本業の薬剤師の仕事が忙しく、週末起業家としてのブログの更新が
約1か月ぶりになってしまい申し訳ありません(._.)

12日(日)には、先週ホームページよりお申し込み頂いたお客様と、
大宮にてショッピングクルーズに行ってまいりました。

事前アンケートをお送りし、回答を基に下見など準備をさせて頂いたので、
良い提案ができたのではと自負しております!
(ご紹介した商品はすべてご購入いただけたので・・・)

全くの初対面のお客様・・・
沢山のパーソナルコーディネーターやファッションコンサルを仕事にしている人がいる中、
私を選んで頂いた理由をお聞きしたところ、
距離的な近さもあったようですが、
ホームページやブログの文章から話しやすい雰囲気を感じたとのこと。
ファッションが苦手でも、相談してみようかな?と思われたそうです。
とてもありがたいお言葉です。

今回のご要望は「きれいめカジュアル」が苦手なのでお知りになりたいとのこと!
ご購入したいアイテムは白のパンツとカット&ソーでした。

きれいめカジュアル」は得意なので任せて・・・と思っていたところ
実は主人にも「得意だからよかったね!」
   と背中を押してもらってのショッピングクルーズでした。

プチプラのものも取り入れたコーディネートも提案してほしいともご要望があったので、
そのあたりもぬかりなく網羅しました。

ビフォー・アフターはこんな感じです。
ビフォー・アフター

パーソナルカラーは冬タイプ(セカンドは夏タイプ)とお聞きしていました。
簡単な骨格分析では、ストレートタイプを軸にした方がいい方と判断しました。

白いパンツの着比べはこちら
パンツ比較

50代、エレガント志向、きれいめカジュアルがご希望でしたので、
白のパンツにはデニムよりは、
ワイドパンツを取り入れて頂きたいと思いご提案しました。

左側のパンツはセンタープレスは入っていますが、
素材感が薄いのとタックが入っているのでボリューム感が出てしまいます。

中央のパンツはセンタープレスもなく、更に2タックで
かなり分量間のあるもの・・・ナチュラルさん向きでしょうか

今回ご購入された右側のパンツは、
センタープレスも入っており、生地もかなりしっかりした張りのあるもの。
一番スッキリして見えますね!
(すべてワイドパンツのカテゴリーですよ)

トップスはご希望のプチプラをご案内。
ロングカーディガンも初めてとのことでしたので、
まずはプチプラでお試しもいいのではないかとご提案させていただきました。

そしてカジュアルには欠かせないボーダーTシャツ
色をモノトーンしたことでスッキリ感が出ています。

実はこのトップスは今回お召しになっていた
チュールスカートにも合わせて頂きたいな~と思って
コーディネートの提案もさせて頂いております。

スカートに合わせる時は、
ベルトでロングカーディガンをブラウジングし、
少し丈を短くして頂いた方がバランスがいいんです。
(裾からスカートが10~15㎝ぐらい出る感じが目安でしょうか)

足元はショートブーツ(お持ちとの事だったので)を合わせて
カジュアルダウンを楽しんでもらえればと思っています。

今回はお時間が足りず、アクセサリーまで見つけることができませんでしたが、
アクセサリーのバランスも大事ですよ!
パールネックレス比較
3連のネックレスだと重心が下がって重い感じ、
1連のもの、みぞおちぐらいの長さのものがすっきり見えますね!

今ならショッピングクルーズはモニター価格にて行っております。
(8月までの予定ですので、お早めにお申し込みください)


お申し込みフォームはこちら⇒ここをクリック

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: