fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 2015年12月  

【上尾から発信する50代コーデ】 まとめ髪のヘアアレンジ

2015 - 12/31 [Thu] - 11:20

さて、今年最後の投稿となりそうです!


【上尾から発信する50代コーデ】 パーソナルカラリスト、骨格スタイアドバイザーの野川です。


前回のネートの時には
トップスがボリュームがあるニットだったので
髪はボリュームを抑えたゆるアップでまとめています。



バックスタイルはこんな感じ
201512310140071c6.jpeg
(少し乱れているのはお許しください)



下の方で結んでくるりんぱをし、
毛先は結び目に入れ込んでいます。



毛先を抑えるためと、
アレンジのポイントを作るため、
結び目に櫛をさして出来上がり。



クリスマスイブだったので
雪モチーフの櫛を使っていますが、
和風の飾りにすれば、
晴れ着にも合うと思いますよ!




是非、試してください。



ヘアカラーやヘアスタイルの提案も行っています。



1月の営業日はこちら

お申込み受付中です。
http://snowdrop2005.web.fc2.com/form

スポンサーサイト



【上尾から発信する50代コーデ】 ロングタイトを履いてみた!

2015 - 12/31 [Thu] - 07:56

とうとう今年も最後となってしまいましたが、
皆さんどうお過ごしですか?

【上尾から発信する50代コーデ】 パーソナルカラリスト、骨格スタイアドバイザーの野川です。

クリスマスイブの日も学びの1日でした。
12434583_898293760219140_643262161_n.jpg
一緒に講座を受けた皆様と井上先生



講座の日のコーディネートはこちら
20151228012340113.jpeg

2015122801213370a.jpeg

ノルディックセーター    ペティエ(アバンテ デ ボヤージ)
タイトスカート        レ・コパン
モッズコート         ヴィンス
パンプス           シオックス(Sioux)



クリスマスということもありトップスには
ノルディックセーターを選びました。
トップスにボリュームがあるので、
ボトムスはロングタイトでⅠラインを作って
スッキリ見せています。

足元は黒タイツと黒のパンプスで足長効果
コートは今季購入し、お気に入りのモッズコート



ロングタイトは初めて購入しました。



どちらかというとタイトスカートに苦手意識があったのですが、
骨格スタイルが<ストレート>であることを学び
お!タイトがいけるんじゃんと考えを新たにしての
挑戦
でございます。



すごい!着痩せてして見えるじゃん♪



やはり自分に似合うを知ることは大切ですね!



いつもの着こなしがいまいち、
少しでも着やせして見せたいと思っている方は、
骨格スタイルと選んでいるものが違っているのかも
しれませんよー!




骨格スタイル分析でスッキリ見える
コーディネートを探して見ませんか?




1月の営業日はこちら

お申し込み受付中!
http://snowdrop2005.web.fc2.com/form

【上尾から発信する50代カジュアルコーデ】 ロングカウチンで大人のエスニック

2015 - 12/30 [Wed] - 08:30

皆さんはもうお休みに入っていますか?
私は本日からやっと休みにはいりました。

【上尾から発信する50代コーデ】 パーソナルカラリスト、骨格スタイアドバイザーの野川です。


12/19(土)は私の地元上尾で活躍する作家さんが集まって開催した
「まいこカフェのクリスマス&感謝祭」


「ふわふわ紫陽花のツリー」と「ワックスバー」の
ワークショップに参加
しました!



作った作品はこちら
20151221065436037.jpeg 

201512210655328eb.jpeg




ワークショップで作業をするので動きやすいこと
汚れても気にならないことをポイント

選んだコーディネートはこちら!

201512280120050c1.jpeg  201512280119418ec.jpeg

ロングカウチン      19.70
ネルシャツ        グレースバーンズ
カット&ソー        ヴィンス
コーデュロイパンツ    レ・コパン
サイドゴアブーツ     マレーラ
フェルトハット       ノーブランド




糸の太い地厚のカウチン骨格スタイル<ストレート>さんには
ボリューム感が出てしまうので苦手なアイテムですが
ロング丈で縦のラインを強調、
ボトムスもベージュ(キャメル)系で統一感を出すことで
すっきりした着こなしになります。

(もちろん靴も同色系で・・・)



さらに小物でハットをプラスすれば、
目線が上に上がるので縦ラインが協調され
スッキリ
とみえますよ!



自分の得意なスタイルを知っていれば、
苦手なものでも工夫して
スッキリと着こなせます!




骨格スタイルを知って、
スッキリした着こなしを手に入れましょう!




個別コンサルティングも受付中!
コンサルティングメニューはこちら

【上尾から発信する50代コーデ】 ガウチョパンツの着回し 

2015 - 12/28 [Mon] - 11:20

こんにちは 
【上尾から発信する50代コーデ】 パーソナルカラリスト、骨格スタイアドバイザーの野川です。

12/17は色彩環境福祉協会主催のセミナー
12/20はBiancoPuroに納品へと出かけておりましたが

今年人気のガウチョパンツを着まわしています!

着画はこちら↓

12/17コーデ
20151228011846a96.jpeg 201512280119142a3.jpeg

ハイネックニット        アバンデボヤージ
カーディガンジャケット   レ・コパン
ガウチョパンツ       レ・コパン
ピーコート          ニューヨークインダストリー
サイドゴアブーツ      ペニーブラック    




12/20コーデ
20151228012111561.jpeg 20151228012032094.jpeg

ハイネックニット      レ・コパン
ガウチョパンツ       レ・コパン
ダウンジャケット      エスカーダスポーツ
サイドゴアブーツ     ペニーブラック
ネックレス         スノードロップ



やはりトレンドのアイテムは取り入れたいですよね!


来シーズンもまだまだ人気は続きそうですし、
セールでも似合うポイントを押さえて
似合うガウチョを選んでほしいなと思います。



欲しいと思っているけど、
どう着こなしたらいいかわからないし、
選ぶポイントも分からないという方は
是非ショッピングクルーズにご参加ください。



ご一緒にお買い物をしながら、
似合うポイントやおススメの着こなしを
試着して頂きながらご紹介しますよ!




やはり洋服は見ただけでは分からないんですよ!
試着してみないとサイズ感も、
着丈も確認できないので・・・




一人では販売員さんに声を掛けられたりするのがイヤ
と思って試着をあまりされない方
私と一緒ならそんな心配もありません。
もちろん試着だけでもOK
です。



是非お気軽にご相談くださいね


グループでのショッピングクルーズなら
人との違いがわかって楽しいですよ!




1月の営業日はこちら
お申し込み受付中です!

http://snowdrop2005.web.fc2.com/form

アラフィフベーシックカジュアルコーディ

2015 - 12/24 [Thu] - 07:01

12月13日のコーディはカジュアルに
シャツ・Vネックカーディガン・コーデュロイパンツ
のベーシックなアイテムで


2015121515062439f.jpeg


骨格スタイル的には、
ストレートタイプの私にはコーデュロイ
畝があるので苦手なものに入るのですが

寒さには勝てないので
なるべく細い畝の物を選んでいます。



今回はデニムっぽくネービーカラー
スキニ―タイプをチョイス。



トップスはパーソナルカラーを意識して
オレンジのカーディガンで明るく



アウターはキャメルのピーコートを合わせました!
20151215150709395.jpeg



シャツ・カーディガン   レ・コパン
コーデュロイパンツ   エスカーダ
ピーコート        ニューヨークインダストリー 
ファースヌード      23区
スニーカー        ヴァネッサブリューノ




防寒のため、ファーのスヌードをあしらいましたが
やっぱり首が詰まった感じに見えますかね




ファースヌードがないとこんな感じ
20151215150741398.jpeg


確かに着痩せして見えるけどね!
あったかアイテムを使った方が
季節感とおしゃれ感は出ますね!




似合うと好きをうまく使って
ファッションを楽しみましょう!





日々のコーディネートにお悩みの方
お気軽にご相談くださいね。



2月末には入卒シーズンに向け
フォーマルスーツの着こなし提案と
コサージュ製作のワークショップの
コラボイベントを企画中
です!




詳細は年明けにお知らせしますので
お楽しみに!

まいこカフェ「クリスマス感謝祭」に参加②

2015 - 12/23 [Wed] - 03:19

引き続きまいこカフェの「クリスマス&感謝祭」のご報告

第2弾のワークショップは
Handmade Candle 雅こと篠竹夫妻による
(お写真撮るの忘れてしまいました(>_<))
「クリスマスキャンドル」



夏にアロマソイキャンドルのワークショップを
体験させて頂いてからのご縁です。




今回は火をともすキャンドルではなく
香りを楽しむワックスバーを作りました!



出来上がりはこんな感じ!
201512210655328eb.jpeg



まず、型になるマドレーヌ型に
飾り用のプリザーブドフラワーを
バランスよく並べ、

20151221065448ce7.jpeg



香りづけしたロウを流し込んでいきます。
201512210655025f0.jpeg
ストローはリボンを通すための穴を開けるために使用しています。



今回は「シャルドネ」という香りをチョイス!
「シャルドネ」といえばシャンパンに使われるブドウの香り
クリスマスらしさと優しい香りが気に入ったポイントです。




「シャルドネ」のイメージに合わせ、
ピンク~パープルのベリーカラー
お花はコーディネート!

白と茶色、濃い赤紫を入れ全体を引き締めています。



「香り」は「色」と密接な関係があるんですよ!



以前作ったソイキャンドルは
「レモングラス」の香りをチョイスしたので
黄色と緑のお花を選んでいます。

201512231548478f3.jpeg



心地よい色と香りを使って、リラックス効果満載です!

Handmade Candle 雅さんのブログはこちら




まいこカフェ「クリスマス感謝祭」に参加①

2015 - 12/22 [Tue] - 01:52

土曜日は地元上尾にあるまいこカフェ
「クリスマス&感謝祭」が行われ、
3種類のワークショップが開催されました!


私は2つ目のプリザーブドフラワーで作る
「ふわふわ紫陽花のツリー」


3つ目の「クリスマスキャンドル」
ワークショップに参加してきました!



2つを書くと長くなってしまいそうなので、
まずは「ふわふわ紫陽花のツリー」
ワークショップの様子をご紹介!




今回の「ふわふわ紫陽花のツリー」
デザインを見て気に入ってしまい
どうしても作ってみたかったんです。




出来上がった作品はこれ!
(どうです!可愛くないですか~)

20151221065436037.jpeg



プリザーブドフラワーというと
ボックスに入ったものやリースなど
型に入れていくものや型にアレンジしていくものだと
思っていたのですが・・・




このデザインはアクリルのプレートに
花弁を1つずつはがして貼っていく
ペタルデザインという手法
だそうで
このデザインを教えている協会は他にないようです!



教えてくださったのは
日本プリザーブドフラワー協会eのディプロマを取られている
pinktopaz(ピンクトパーズ)こと小野沢 千恵先生


20151221065423f3b.jpeg

笑顔のとても素敵な先生です!
pinktopazさんのブログはこちら



ワークショップのいいところは
同じものを作ってもそれぞの個性が出るところ

今回は出遅れてしまいましたが
私もまたワークショップを開催したくなりました!




参加された皆さんと作品を持って記念撮影
12399426_579606192191342_1553544531_n_20151222030113fa8.jpg





いつもより少しだけ手の込んだヘアアレンジ

2015 - 12/20 [Sun] - 01:55

クリパや忘年会などイベントの続く年末
おしゃれなところに行くのに
お洋服は決まったけど・・・
ヘアスタイルがいまいち(>_<)なんて思っていませんか?




決まり過ぎてしまうのも浮いてしまいますが
いつもよりも少しは手の込んだヘアアレンジにしたいですよね!



でも、美容院に行くのは時間も費用かかるし・・・



こんなアレンジをしてみました!
cats_20151217081716fba.jpg

片側に三つ編みを入れ、
もう一方の髪はひねってサイドに寄せて、
パールやラインストーンのついたヘアゴムで結んでいます。




三つ編み部分やもう一方のサイドには
ヘアピアスという名前で売られていた
コイル状の足が付いたパールのパーツを散らしてみました。




このヘアピアスはとても重宝です。



ピン付きのものだと、
毛の量がある程度ないとさせなかったしますが、
これはコイル状の足を差し込むだけなので
髪の量が少なくてもOKなんです。




いつもより少しだけ手の込んだヘアアレンジ
ヘア小物を使うことでぐっと華やかになります!
是非試して見てください。




似合うヘアスタイルを知りたい方
Snowdropでヘアスタイル診断を受けてみませんか?
ウィッグを着けての診断なので
分かりやすいと好評です!


http://snowdrop2005.web.fc2.com/form

50代同窓会コーディネート

2015 - 12/19 [Sat] - 22:04

先週の土曜日は大学時代のサークルで
忘年会
がありました。
(アップするのが遅ーい、すいません(>_<))


昨年は大規模な同窓会を相模原のホテルで行ったのですが、
今回は関東にいる人たちでの
小ぢんまりした忘年会となりました。


1年上の先輩から4つ下の後輩まで
アラフィフ10人での集まり


少しガーリィーな学生時代の雰囲気も演出したく

チェックスカートに
タートルネックセーター
でのコーディネートに

20151215132233271.jpeg

この夜景の写真にはファイスブックでいいね!をたくさん頂きました
やっぱり撮影場所も大切と実感はしたのですが、
改善策がまだ見つかりません(>_<)


この写真では
詳細が分からないので
室内での撮影を

20151215150544cc6.jpeg

コートの中はこんな感じです。
2015121515051933c.jpeg

コート        ヴィンス
タートルニット   デュアル・ビュー
チェックスカート  マレーラ
パンプス      シオックス(Sioux)
ネックレス      Snowdrop



チェックスカートをメインしたので
他のものはシンプルに
まとめました。


ビジューネックレスもあまりボリュームのないものなら
骨格スタイルストレートタイプの方でも大丈夫!
長さは少し長めの45cmで


Snowdropオリジナル ビジューネックレスは
他にピンクと白も展開しています。
販売価格 4,320円(税込)


チェックブルゾンを甘くコーディネート

2015 - 12/12 [Sat] - 06:30

先週の土曜日は地元のfacebookグループである
「上尾広場」のオフ会&忘年会に参加してきました!



オフ会・女子会合わせて4回の開催
全てに参加の皆勤賞でございます!

(けして暇だからではありません、
          たまたま予定がなかっただけですよ)




地元開催、気軽な感じの会でしたので
コートではなくブルゾンで軽やかに
こんな感じのコーディネートで


20151210151736c0f.jpeg


インナーはグレーのタートルネック
20151210151757d34.jpeg



タートルニット        ヴィンス
ニットスカート        ステファネル
ブルゾン           ペニーブラック





タートルネックで首元が詰まっているので
髪はゆるくまとめて

アクセサリーはペンダントとロングネックレスの
ダブル使いで縦のラインを強調




ブルゾンがキルティング・ニット・チェック生地と
3種類の異素材を使った
表情あるデザインでしたので
インナーとボトムスはシンプルに。




やっぱりハードな堅い感じではなく
ソフトなカジュアルな感じにまとまってしまいましたね(笑)




カジュアル苦手~ という方は
是非「ファッションお茶会」にいらしてください!




ビジネスシーンでのカジュアルの取り入れ方
ご提案しますよ!




まだ参加者募集中です!

詳細はこちら↓ 画像クリックしてね!
CdP38Xz9bDUB0YF1448199520_1448199785.gif

20151114205121804.jpeg

http://snowdrop2005.web.fc2.com/form
(メッセージ欄に<お茶会参加>、今のファッションのお困りごとなどがあったら
ご記入ください)


 | HOME |  »

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: