fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 2013年10月  

第5回イデアホームイベントのお知らせ

2013 - 10/20 [Sun] - 11:01

来る10月31日(木)10:00~15:00
イデアホーム上尾店様で第5回パーソナルカラー無料診断のイベントを開催します。

チラシ

これから購入される冬物衣料は高額なものが多いですよね。賢く失敗しないためのお買い物にパーソナルカラーを知っておくととても便利ですよ!

せっかく買ってもあまり着なくなってしまっている洋服は、なんとなくあっていない、しっくりこないと思っているからです。(もちろん私も数々の失敗はしていますが・・・)
お店にたくさん並んでいる洋服の中から選ぶのは大変ですよね!
でもパーソナルカラーを知っていれば、選ぶ基準が分かってくるので、楽にお選びいただくことができるようになります。お買い物の効率も良くなりますよ!

今回の無料診断はアンダートーン(ブルーアンダートーンかイエローアンダートーンかを診断します)までとなっていますが、パーソナルカラーというものがどういうものか体験していただくいい機会です。
診断は予約優先とさせていただいております。まだ若干空きがありますので、興味がおありの方は是非ご連絡ください。

同時開催としてアクセサリーの販売もしております。手づくり(私がデザイナーです)なので、仕様変更やオーダーなども受けております、お気軽にご相談ください。
今回の新作もご覧いただけます。

スポンサーサイト



BiancoPuro新作情報

2013 - 10/20 [Sun] - 10:32

17日(木)BiancoPuroに納品に行ってきました。

今回の新作は昨年好評だったものを新色を増やしての展開、コットンパールのデザインネックレス。

カラーパール

左の物は昨年はベージュ・ゴールドカラーでクリスマスの限定商品として2点しかご用意できなかったものです。今年はブラックカラーも展開します。(ベージュ・ゴールドカラーはコットンパールの品切れにより納品できませんでした。必ずお作りしますのでもう少しお待ちください)

右の貝パールのステーションネックレスはゴールドのチェーンでベージュ・ピンク系で昨年より人気の続いているデザインです。今回はシルバーのチューンでブルー・グレー系を追加しました。貝パールが廃番となってしまったため今回のもので終了です。お早目に!


コットンパール

コットンパールの新作はフレームビーズをビジュー風にあしらったデザイン。こちらもフレームビーズがデッドストックで限定だったため、フレームビーズが無くなり次第終了です。コットンパールを本金ビーズでつないでいるので高級感も出ていると思います。これから続くイベントシーズン(ハロウィン、クリスマス、カウントダウン)に、お勧めです。



今週のお花は
花
<正面>

花上
<トップから>

花材は、バラ・トルコキキョウ・シンフォリカリフォス・ユーカリです。

ユーカリの淡いグリーンがシンフォリカリフォスの丸い可愛い形を引き立てていますネ!
バラとトルコキキョウは深い色合いで秋らしいシックな感じ。
ブーケのように丸くいけているので、このままウエディングのブーケにもなりそうです。

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: