fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 2011年11月  

Bianco Puroのディスプレイ

2011 - 11/25 [Fri] - 22:57

現在、Snowdropの作品はBiancoPuroで
このようにディスプレイされています。

007.jpg

008.jpg

コットンパールの商品をいろいろ取り揃えておりますので
是非、お寄りください。

スポンサーサイト



フラワーアレンジ4

2011 - 11/24 [Thu] - 23:03

本日BiancoPuroに納品に行ってきました。

ディスプレイもすかっりクリスマスらしく変わり
お花もホワイトクリスマスをイメージしたアレンジに

001.jpg
正面から

003.jpg
上から

今回の花材は
   アマリリス・スプレーバラ・ヒムロスギ・
   松ぼっくり・リューカデンドロン      です


004_20111124231129.jpg
スプレーバラ、松ボックリのアップ

005.jpg
アマリリスのアップ

006.jpg
ミンクボールと雪の結晶柄のプレートで雪を表現して・・・

アマリリスにクリスマスのイメージはなかったけれど
今回のアレンジもとて素敵でした。

簿記の試験後、緊張が解けたためか
風邪をひいてしまい、体調良くなかったので
今回も新作はできませんでしたが・・・
12月にはご紹介できるようにがんばります!

その前にクリスマスグッズの製作をしないと・・・
まだ本調子ではないので、今日はここまでに






簿記試験終了(+o+)

2011 - 11/21 [Mon] - 06:17

昨日、日商簿記2級を受験してきました。

うーん、解答速報で自己採点してみましたが
やはり少し点数が足りないようです。

直前まで過去問を解いていましたが
平均40点ぐらいでした。

今回の試験は60点くらい
本番には強いと思っていましたが、
精一杯といったところでしょうか?

2月には絶対合格してやるぞぅー!

3月のジュエリーコーデネイターも受けようと思っているので
並行しての勉強になりそうです。

そして仕事も忙しくなると思うのだけど・・・
大丈夫でしょうか?

まずは、今まで後回しにしていた家のことや
クリスマスに向けての製作をしないと・・・・

PS:パーソナルカラーの試験も昨日でした。
  みんなどうだったかなぁー?


オープンカレッジ

2011 - 11/05 [Sat] - 23:22

カラリストスクール・ワムのオープンカレッジ
「アクセサリー講座」に参加してきました。

なんとなくイメージではわかっていましたが
実際に並べて見せて頂くと4シーズンの
違いがはっきりと認識できました。

今後、カラー診断と合わせてお勧めしていくのに
参考となりそうです。

以前このブログ上でもシーズンに分けてご紹介したことが
ありますが、もう一度あっていたのか検証したいと思います。
  (簿記の試験が終わってからですね!)

また、ジュエリーコーディネイターという資格があることも
先生にお聞きしたので、挑戦してみたいと思います。

まずは2週間後の簿記試験頑張らなくちゃ・・・・
まだ、問題集の6回分が終わったところです。
うーん理解度は・・・40~50%いってるかなぁ~

 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: