fc2ブログ

パーソナルカラー、骨格スタイル分析を基にしたアラフォー、アラフィフのイメージアップのお手伝いをしています。

  スノードロップのつぶやきのナビゲーター   トップページ > 2010年03月  

新作を製作中です!

2010 - 03/25 [Thu] - 19:03

BiancoPuroに納品するため、新作を製作中です。

RIMG0040.jpg
新作の一部

石の種類は他にも展開の予定です。
ドロップデザインのものは、石を選べるようにしようかと
思っています。

来週には、店頭にお目見えすると思うので
是非寄ってください。


スポンサーサイト



浅草橋に仕入れに行ってきました!

2010 - 03/22 [Mon] - 18:45

BiancoPuroに納品する、新作の準備のため
浅草橋に仕入れに行ってきました。

問屋街なのでさまざまなお店がありますが、
最近お気に入りのショップはBeadsLounge
昨年浅草橋にオープンした、天然石の専門店です。
浅草橋には珍しく、概観はブティックのようなので
見過ごして通り過ぎてしまいそうです。
中には、オリジナルカットの天然石や極小の石など、
他ではあまりおめにかかれないものに出会えます。


RIMG0038.jpg
今回お買い得商品で、購入したものです。

新作を楽しみにしていて下さい。




本日雑貨商品アップしました!

2010 - 03/15 [Mon] - 00:00

今までも、徐々に商品を増やしてきたネットショップですが、
本日やっと雑貨商品をアップすることが出来ました。

異動などの多いこの時期のギフトや母の日のプレゼントに是非どうぞ!

IMG_0659.jpg ビーズ刺繍のバック

IMG_0678.jpg 
津軽こぎん刺しのポーチ

<津軽こぎん刺しとは・・・>
江戸時代、津軽地方の農民の間で布を保湿と補強のために、
木綿糸で刺し子をしたのが始まり。
和のテイストとリサイクル・リユースのエコな精神が見直され人気です。


IMG_0652.jpg
サマーヤーンのあみぐるみ

IMG_0657.jpg
40番レース糸で編んだ小さなあみぐるみ
キーホルダーやストラップにも加工できます。とぼけた表情がニクイでしょ!









コーディネイト例 Ⅱ

2010 - 03/12 [Fri] - 10:00

今回は、春のフォーマル特集以外の商品で
アクセスの多かった商品をコーディネイトしてみました。

これから春のレジャーやゴールデンウィークにいかかででしょう。

IMG_0686.jpg
ブルー系のシャツにブルー系のグラデーションで
<07SS004>と<07SS008>を使っています。


IMG_0691.jpg
麻のシャツを羽織物として<08SS023>を
今春のSnowdropの新作と合わせて
(BiancoPuroへの初回納品分は完売)


IMG_0698.jpg
シャツのボタンを閉じたら<08SS023>と<07SS004>を
ロングサイズでのコーディネイトで
ボトムは昨年から人気のショートパンツがお勧め!


Bianco Puroに納品に行ってきました。

2010 - 03/07 [Sun] - 23:00

2月はネットショップの準備などあり、1度も伺えませんでしたが
本日納品にいってきました。

3月に入り、春ものを購入されに来る方も多くなり
Snowdropの商品も順調に動き始めました。

今は、昨年の秋から展開しているレザーコードのペンダントと
今年らしい華奢なロングネックレスが好評です。

今回は新作が提案できなかったので、
次回の納品までには頑張ります

仕事の後は、自分のお買い物に!
今年ははずせないサルエルパンツを中心に、アウターやインナーも購入。
今回購入したアイテムでのコーディネイトは、また紹介したいと思っています。




ご意見お待ちしています!

2010 - 03/06 [Sat] - 18:51

今回ご紹介したコーディネイトは
いかがでしたか?


気に入ったコーディネイトや参考になったものがあったらお教えください。
お待ちしています。

また、コーディネイトを紹介してほしい商品があったら
番号をお知らせください。

たくさんのご意見お待ちしています。

コーディネイト例 Ⅰ

2010 - 03/04 [Thu] - 22:20

今月のおすすめ
春のフォーマル特集の商品を使った
コーディネイトを考えてみました。


カジュアルな洋服が多い私のワードローブには、
フォーマルに使えそうな洋服があまりないので苦労しましたが
参考になればうれしく思います。

まずはシンプルに<08AW009>をテーラードジャケットに
合わせてみました。
RIMG0087.jpg

<09AW001>はお手持ちのコサージュをアレンジして
RIMG0093.jpg

深いVネックやカシュクールタイプの襟もとには、
ロングサイズを2重にして4連としてみました。
RIMG0096.jpg  

<08AW011>はこんな感じです。
RIMG0090.jpg

次はアクセサリー使いの上級者の方に!
上級者に見せるには何といっても重ね付けが基本です。

<08AW009>と<08AW011>のアレンジ
RIMG0091.jpg

プリントのワンピースには
<09AW001><07AW006><08AW009>のアレンジで
RIMG0098.jpg  
<09AW001>のショートは外しています。

<08AW009>をお手持ちのペンダントに変えてみると
RIMG0099.jpg



フォーマルだけではもったいないので、
普段使いにも・・・

今年人気のボックスタイプの
チュニック(ワンピース)には<09AW001>を
RIMG0104.jpg

ショートと淡水パールを繋げて、ロングと合わせると
今年らしい感じに
RIMG0107.jpg  
首元には大きめのペンダントを合わせてみました。

ロングは外して、昨年人気だった大ぶりのネックレスを合わせてみました。
RIMG0106.jpg 

お手持ちのネックレスを、今年らしく見せるには
<07AW006>がおすすめです。
RIMG0105.jpg













プレゼント商品のお知らせ

2010 - 03/01 [Mon] - 00:00

本日ネットショップオープンしました。

オープンを記念して、商品の購入金額が合計5250円以上の方に
プレゼント商品をご用意しました。
RIMG0076.jpg

RIMG0078.jpg
スワロフスキークリスタライズを貼ったヘアピンです。
どの色が届くかは、お楽しみにしてください。



 | HOME | 

プロフィール

スノードロップ

Author:スノードロップ
2014年3月に自宅サロンをオープン(まだ副業です)。、パーソナルカラー診断(ヘアーも)と手作りアクセサリー、雑貨の販売をしています。
キャリアアップの為、さらにいろいろな資格に挑戦中。
<取得資格>
・東商カラーコーディネイター検定
ファッション色彩1級
・パーソナルカラーリスト検定1級
・日本パーソナルカラリスト協会
 「検定指導員」
 「色彩診断士」
  「認定講師」
・骨格スタイルアドバイザー2級
・パーソナルヘアカラー診断士
・準ヘアスタイル診断士
・色彩福祉検定1級
・日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士
・ジュエリーコーディネーター検定2級
・日商簿記2級
・2級FP技能士(個人資産相談業務)
       (中小事業主資産相談業務)
       (生保顧客資産相談業務)
・アロマテラピー検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・初級禁煙支援薬剤師

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

このブログの読者になる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数: